TOPページ > 成長履歴 (2013年)
	成長履歴 (2013年)
				
                
                2021年  2020年  2019年  2018年  2017年  2016年  2015年  2014年
                
                        2013/12/26
						  
                          	- 興味喚起コンテンツ「歯や噛む事の重要性」を一部改良。
 それに伴いコンテンツ名を変更しました。
 旧「歯や噛む事の重要性」→新「口腔内環境の全身への影響」
- 株式会社Ceramind West 代表取締役社長 小野健一氏のインタビュー動画と解説を追加しました。
 使い方モードの以下のコンテンツからご覧いただけます。
 ・自費治療の差し歯
 
- 竹尾歯科 竹尾昌洋先生の解説を追加しました。
 使い方モードの以下のコンテンツからご覧いただけます。
 ・当院の治療方針
 ・歯科医療先進国との比較
 ・むし歯が引き起こす病気
 ・定期健診について
 
 
                        2013/12/11
							
							- 竹尾歯科 竹尾昌洋先生のインタビュー動画と解説を追加しました。
 使い方モードの以下のコンテンツからご覧いただけます。
 ・銀歯の思わぬ影響
 ・歯をなくす理由/歯周病
 ・自分の歯への関心度
 ・むし歯のメカニズム
 
                        2013/11/15
							
							- 興味喚起コンテンツ「当院の治療方針」「歯や噛む事の重要性」を一部改良。
 
                		2013/11/07
							
							- 興味喚起コンテンツに「お母さんに守ってほしい赤ちゃんの歯」を追加。
 
                        2013/10/31
							
							- ナレーションが新しくなりました。それに伴いゆっくりバージョンが追加され、45歳以上の場合ゆっくりとしたナレーションが流れます。
 
                        2013/10/25
							
                            - iOS7向けにベースデザインの一部を改良しました。
 
                        2013/10/17
							
							- 問診票の「個人情報入力フォームの分割」が可能になりました。
 これにより、以下の流れが可能となります。
 1:個人情報のみを患者様に紙に記載してもらう
 2:受付さんが電子カルテでカルテ番号を発行
 3:患者様がiPadで問診を入力
 4:問診票の印刷(個人情報枠無し)
 
 
                        
                		2013/09/06
							
							- 興味喚起コンテンツ「当院の治療方針:歯の治療が歯を失う」にブリッジの3D映像を追加。
 
						2013/07/31
							
							- 高齢者が利用した場合は自動的に文字サイズが大きくなる機能が追加されました。
 
						2013/07/12
							
							- 興味喚起コンテンツに「成人矯正」「小児予防矯正」「自費治療の差し歯」を追加。
- 「むし歯のメカニズム」にバイオフィルムの説明を追加。
- 当アプリの使い方の実践動画の追加。
 
						2013/06/21
							
							- 興味喚起コンテンツ「当院の治療方針:自己判断で様子を見た場合」を選択した時のページを新規追加。
 
						2013/05/27基礎知識をより「定期健診」につなげる内容に特化するために「歯や銀歯の思わぬ影響」と「噛む事の重要性」のコンテンツを組み替えて「歯や噛む事の重要性」を基礎知識に、「銀歯の思わぬ影響」を関連コンテンツに移動しました。
						2013/05/16問診票のレイアウト調整を行い、印刷が1ページ内で収まるようになりました。
						2013/04/27
							
                            - 問診を経由しないで手軽に興味喚起コンテンツが見れる閲覧モードを追加しました。
- 「噛む事の重要性」が一部シナリオ変更になりました。
- 「歯科医療先進国との比較」「むし歯にならない為の定期健診」にシナリオ変更バージョンが追加され、元のシナリオと二者択一出来るようになりました。
 
						2013/03/29
							
							- 「入れ歯は辛い」のコンテンツを削除し、その中のアンケートを「歯科医療先進国との比較」に移動しました。
 
						2013/03/28問診の問4の回答で・むし歯を削って銀歯にした・とれた銀歯を付けに行ったをチェックした時に流れるナレーションを削除しました。
						2013/03/15問診時に入力した年齢から50歳以下でスライドの自動送りを追加しました。
				 
				
				
				▲このページのトップへ